Achievement / 業績

Press Releases / プレス発表

  • 2019.1.9 日本経済新聞(電子版), 「放射線がん治療におけるDNA切断反応を実時間で観測―"熱い"電子が切断反応に果たす役割―」
  • 2017.7.30 NHK Eテレビジョン, 「サイエンスZERO-インフラ診断-」
  • 2015.9.4 週刊エネルギー通信, 「可搬リニアックX線源 東大,産業検査へ展開」
  • 2015.9.4 週刊エネルギー通信, 「細胞核を狙い撃つマイクロビーム源」
  • 2015.4.22 NHK 探検ばくもん, 「参上 インフラドクター 国総研 (可搬型XバンドライナックX線源による橋梁のその場透視検査実演)」
  • 2014.8.25 日経コンストラクション,  特集 維持・補修2014インフラ市場異種争奪戦(pp.48-52)「研究室を飛び出す非破壊検査」上坂充
  • 2014.3.5 TBS 朝ズバ,  「X線を用いた橋の検査技術」
  • 2013.9.8 テレビ東京 ワールドビジネスサテライト,  「老朽化が進む橋 ?修理は必要?不要?橋の検査方法を確立せよ?」
  • 2013.4.19 NHK 特報首都圏,  「危機は防げるか~迫りくる“インフラ・クライシス”~」
  • 2005.12.8 日本経済新聞,  X線装置開発 東大、ひたちなかに拠点 - 地元企業と連携 2008年にも実用化
  • 2005.12.8 日刊工業新聞,  アキュセラ 放射線治療普及に着手 - 来年度、専門施設立ち上げ
  • 2005.12.8 茨城新聞,  東大大学院 アキュセラ ひたちなかに共同事業所 - 放射線機器の開発拠点
  • 2005.1.21 科学新聞,  「茨城県中性子産業利用シンポジウム」 小型ライナック医療応用研究会 (代表:上坂充・東京大学教授)
  • 2003.12.8 日本経済新聞,  東大 医工連携、がん治療精度向上
  • 2003.12.2 東京新聞,  高エネルギーのX線で診断 小さいがん発見病室でも可能に 東大医・工など研究 近く実用化
  • 2003.11.19 日本工業新聞,  レーザーで高エネ陽子 医療応用加速器システム向け 原研など発生実証
  • 2003.11.19 朝日新聞,  がん退治の陽子大量製造 粒子線治療装置小規模化に道筋
  • 2003.7.25 日本工業新聞,  1ピコ秒の電子パルス発生 新方式装置開発 血管造影などに応用 東大など
  • 2003.7.25 日経産業新聞,  短パルス電子ビーム 高輝度光科学研などが発生技術
  • 2003.3.13 日経産業新聞,  東大電子加速器を小型化 がん治療機器に応用へ
  • 2003.3.13 日刊工業新聞,  プラズマにレーザーのみ入射 高エネ電子線を発生 東大などが加速実験に成功
  • 2002.5.5 日経産業新聞,  超高強度X線発生 模擬実験で確認 - 原研関西、来年度に装置 -
  • 2002.5.3 電波新聞,  超高強度のX線は可能 原研と東大が発見 コンピューターシミュレーションで
  • 2002.5.3 日本経済新聞,  1000万倍強いエックス線
  • 2002.5.3 日刊工業新聞,  入射レーザーエネルギー3分の1以上がX線 - 原研と東大 コンピューターで解析 -
  • 2000.3.2 日経産業新聞,  レーザー電子銃 電流値世界最大に - 東大・高エネ研 化学反応を観測 -
  • 2000.3.2 日刊工業新聞,  レーザー電子銃で最高の1キロアンペア達成 - 東大など米国研の倍以上 -
  • 1998.8.17 朝日新聞,  超短電子ビームを発生 - 原子の動き「連続撮影」に期待 -
  • 1998.8.3 日経産業新聞,  電子ビーム 世界最短パルス - 東大など放射線関連研究に有効 -
  • 1998.7.31 日刊工業新聞,  電子線パルス 最短の200フェムト秒達成 - 東大がレーザー電子銃で -
  • 1997.8.21 日刊工業新聞,  次の計画が夢
  • 1997.8.9 日本経済新聞,  塩の原子振動動画像で再現
  • 1997.8.7 日刊工業新聞,  東大サブピコ秒のX線発生 - 原子振動の動画化実現へ -
  • 1996.7.30 日経産業新聞,  ”分解写真”で観測 - 東大など高速・ミクロな現象 電子・レーザー線照射装置を開発 -
  • 1996.7.17 沖縄タイムズ,  原子運動の映像撮影に挑戦 - 電子線などのパルス技術で実現まであと一歩に -
  • 1996.7.11 原子力産業新聞,  電子線とレーザーの同期に成功 - 東大と高エネ研 加速器の小型化に応用へ -
  • 1996.7.4 日刊工業新聞,  電子線とレーザー 同期した画像を観測 - 東大と高エネ研 フェムト秒台で -
  • 1994.8.1  朝日新聞,  ピコ秒以下の短い電子パルスを発生
  • 1994.7.28 原子力産業新聞,  世界初の1ピコ秒突破 - 電子パルス発生に成功 東大グループ超電導材開発にも期待 -
  • 1994.7.26 日経産業新聞,  電子パルス 東大1ピコ秒切る - 線形加速器使い発生 -
  • 1994.7.26 日刊工業新聞,  500フェムト秒電子パルス発生 - 東大、初めて1ピコ秒切る -
  • 1993.8.20 日経産業新聞,  遠赤外域の光発振 自由電子レーザー研と東大 線形加速器で国内初
  • 1993.8.20 日刊工業新聞,  自由電子レーザー 遠赤外光発振に成功 研究所が東大と共同 新利用技術に道
  • 1993.8.20 神戸新聞,  自由電子レーザー 日本初の発振成功 医療などへ応用期待